1.インデックスファンド(投資信託)の種類
■ETF・上場投資信託
(株式と同様に市場にてリアルタイムで売買できる)
(ETFと投資信託の違い:1日に1回算出される基準価格でしか取引できない投資信託に対して、ETFの場合は個別株と同様に、取引市場にてリアルタイムで売買ができる)
(東京証券取引所には現在約300銘柄が存在している)
(ETFのほとんどは、インデックス運用である。対して投資信託はアクティブ運用とインデックス運用)
-ETF種類
・1570)NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信
NEXT FOUNDS解説ページ
https://nextfunds.jp/semi/article1-1.html
参考リンク:
・投資信託は口数で買う